有線LANを用いてインターネット接続を行うにはlanケーブルを用いて配線をすることになります。
lanケーブルには様々な種類があり、使用場面に適したケーブルを選択することでlanケーブルの性能を発揮することができます。以前使用していたケーブルをそのまま使っている場合には、最近の高速化した通信に対応できていないかもしれません。まずlanケーブルの性能はカテゴリーという規格で決められていて、カテゴリーの数値が大きいほど性能が優れていることを示しています。
現在光通信の1Gbpsという通信速度に対応するためにはカテゴリー5e以上のものを選ぶことが大切です。カテゴリー5eの通信速度は1Gbps、伝送帯域が100MHzです。カテゴリー6になると通信速度が1Gbps、伝送帯域が250MHzと性能が上がります。伝送帯域が広いほど通信できる情報量が多くなります。カテゴリー6eでは通信速度が10Gbps、伝送帯域が500MHzと向上します。
カテゴリー6または6eが現状ではスタンダードな使用に向いていると考えられます。カテゴリー7では通信速度が10Gbps、伝送帯域が600MHzとさらに向上するとともに構造も二重シールドされていて、周囲のノイズの影響を受けにくくなっています。7以上のカテゴリーのケーブルはコスト的には高価になるため、サーバーとの通信や常に安定した通信を行いたい基幹配線に用いることに向いています。