無線LANカードを搭載していないデスクトップパソコンを使用したりノートパソコンで動画の視聴など大量のデータを受信したい場合には、lanケーブルを用いてインターネットに接続をする必要があります。

光回線やADSL回線を利用する場合には有線LAN用のルーターが設置され、利用者がルーターと端末を接続することができます。パソコンなどの端末をインターネットに接続する場合には、ルーターと端末の間をストレートタイプのlanケーブルで接続します。必ず回線速度に応じた性能(カテゴリー)のlanケーブルを使用するようにしましょう。基本的に両者を接続するだけですぐにインターネットが利用できるようになりますが、複数の端末を使用する場合にはケーブルの端子の数が不足することがあります。

このような場合にはタコ足配線と同じように、途中で分岐をさせることができます。ルーターの端子の数が不足している場合には、スイッチングハブを使用します。スイッチングハブを利用するためには電源コンセントが必要ですが、設定作業は不要ですぐに利用することができます。

スイッチングハブの入力用の端子をルーターと接続し、出力側の端子をパソコンに接続します。いずれもストレートタイプのlanケーブルを使用しますが、最近のスイッチングハブであればクロスケーブルでも問題なく利用できます。スイッチングハブの種類によっては入力・出力端子が区別されていない製品があり、このような機器であればどの端子にlanケーブルを接続しても構いません。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *